ゴローの「思い込み 」

目には見えない「心と体のつながり」を視覚化して、気づいて、あなたが「思い込み」から自由になるお手伝いをしています。「思い込み」という名の呪縛について私なりの「思い込み」を書き綴ってみるブログです。

何を信じていますか?

~ 信じる ~

 

この言葉に皆さんはどういうイメージ、印象を持たれていますか?

 

多くの方はポジティブなイメージを持たれているのでは?…と思います。

私もそうでした…

 

信じるという思いや、信じるという行為、信じるという言葉は、

私たちの人生を左右する非常に強力な力を持っている事は間違いないと思います。

 

自分を信じる!、誰か(何か)を信じる!

自分の行い(行動)を信じる!、誰かの行い(行動)を信じる!

自分の気持ち(感情)を信じる!、 誰かの気持ち(感情)を信じる!

 

こう言うとなんだか「信じる」って言葉は凄く素敵な響きに聞こえます。

 

f:id:goronoomoikomi:20180522184323j:plain

 

でも、本当に信じているのは…

自分や誰か(何か)の事なのでしょうか?

自分の行い(行動)や誰かの行い(行動)の事なのでしょうか?

自分の気持ち(感情)や誰かの気持ち(感情)の事なのでしょうか?

 

私達が普段何気に「信じる」という言葉を使うとき…

その「信じようとしている対象」とはいったい何なのでしょうか? 

皆さんは考えた事がありますか?

 

本当は自分や誰か(そのもの)を信じているのではなくて…、

自分や誰かについての「自分の考え」を信じているだけではないでしょうか?

 

本当は自分の行いや誰かの行い(そのもの)を信じているのではなくて…、

自分の行いや誰かの行いについての「自分の考え」を信じているだけではないでしょうか?

 

本当は自分の感情や誰かの感情(そのもの)を信じているのではなくて…、

自分の感情や誰かの感情についての「自分の考え」を信じているだけではないでしょうか?

 

つまり私たちが本当に信じているのは…

人や物でもなければ、誰かの行いでもなければ、誰かの感情でもなく、

それらについての「自分の考え」をこそ信じていると言えないでしょうか?

 

逆説的に言うならば… 私たちが本当に信じられないでいるのは…

人や物でもなければ、誰かの行いでもなければ、誰かの感情でもなく、

それらについての「自分の考え」をこそ信じられないでいると言えないでしょうか?

 

当たり前といえば、当たり前すぎることを言っているように思えますが、この事実にちゃんと気づくことは意識の大きな変化をもたらすきっかけになるかもしれません!

 

実は私たち人間は、これまでの人生を通じて…

誰一人として信じたことはなく…(信じなかったこともなく…)

どんな行為や活動も信じたことはなく…(信じなかったこともなく…)

どんな気持ちや感情も信じたことはなく…(信じなかったこともなく…)

 

ただただ… どこまでいっても…

「自分の考え」だけを信じることしか出来ずに

「自分の考え」だけを信じないことしか出来ない

というのが 人間 なのかもしれません・・・

 

 

信じるという「強大な力」をあなたは何(どんな考え)に向けていますか?

 

自分に優しい使い方をしていますか?

自分に厳しい使い方をしていませんか?

人生を前に進むのに使っていますか?

人生を後ろに進むのに使っていますか?

 

多くの方はその両方を同時に使っていたりします。

つまりブレーキとアクセルを同時に踏んでいるようなものです!

 

こんな状態で何年も生きていくと、心や体に問題が生じてきます。

でも別にアクセルが良くて、ブレーキは邪魔だ… なんてことを言いたい訳ではありません。

 

アクセルの踏みすぎはやがてブレーキよりも問題になるかもしれませんし、

ブレーキを踏みすぎて動けなくなったことでこそ気づける事もたくさんあります。

 

むしろアクセルもブレーキも踏まなかったとしたら…

人間は何もしなくなり… 何もできなくなる… のでしょうか?

 

信じるという強力な力を、無駄に使用しなかったら…

その強大な力を他の何かに有効に使えたりしないものでしょうか?

 

「自分の考え」を信じるとか信じないとかに、その強力な力を注ぐのをやめたら

「あるがままの現実(真実)」に目を向けて、

「あるがままの現実(真実)」こそを信じられるようになれば、

 

人間って本当は 凄い存在なんじゃなかろうか…?

 

そんなご提案と、お手伝いが出来ればな~ といつも思っております。

 

 

 ※ 大阪での体癖講座、受付中です!

 ☟

gorono-omoikomi.hatenablog.com

 

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com

 

 

物語に意味づけするもの

人生では、色んな人と出会い、色んな事が起こります。

 

望んでいない!と思われる、出会いや出来事だって人生に起こるのは避けられない現実だったりしますが、

この現実をどう受け止めて、どう認識・解釈して、どういう意味づけをするのか?は、人それぞれです。10人いれば10通り、1000人いれば1000通りもの受け止め方、解釈の仕方、意味づけの仕方があるように思えますが…

 

私的には実はこれ… 大雑把に10通りに分けられると考えています。

つまり「体癖」の数と同じです!

 

f:id:goronoomoikomi:20171005152406j:plain

 

「体癖」とは、先天的に持って生まれた肉体の性質や構造が、肉体的な癖や行動パターンのみならず、

何に関心を持ちやすく、どんな本能に突き動かされやすく、どんな囚われや執着に捕まりやすく、何についつい反応せずにはいられないか?

 

といった人間の感受性の傾向にまで強烈に影響を与えている事を教えてくれる、生きた智慧であり叡智であります。

 

仮に被害者があなただとすると(言葉は良くないですが…(;^_^A)

加害者みたいな人もいて(親がその役割を演じる事は多い…(;^_^A)

関係者全員にも当然「体癖」による感受性の違いや個性があるのを考えると…

 

これはつまり、全く同じような体験をしたとしても「体癖」が違うと全然別の物語になり、別な体験として人生を生きる可能性がある… という意味でもあります。

 

あなたが「愛されてない!」と信じて嘆いた相手は実は…

めちゃくちゃあなたの事を「愛していた!」というオチが当たり前にあったりします。

 

いくら相手の立場になって考えようと努力してみても無理な時は無理なんです!(;^_^A

 

なぜなら自分の「体癖」特性で相手の立場を考えても… ちゃんと理解できる訳がないから…

そうではなくて、一旦自分の「体癖」から離れてみて、相手の「体癖」の立場になって考えてみる… これこそが新しい人間関係を築く大きなきっかけになるのでは?

と思っています!

 

先日は京都府八幡市にて「体癖講座 上級編」を初開催させていただきました。

 

f:id:goronoomoikomi:20180225112931j:plain

いつものごとく写真を撮る意識がない私…(以前の開催での一場面)

 

基礎的な内容をてんこ盛りに詰め込んだ初級編ともいえる「体癖講座」はお陰様であちらこちらでたびたび開催させていただくようになりましたが、

 

上級編では、体癖の本質的な部分の解説と、体癖の組み合わせの発現パターンやその性質の説明、そして著名人を使った体癖診断テストなどに取り組んでもらいました。

 

やはり実際に自分の家族や友人、職場の人、関りの深い人たちの体癖を自分自身で判別できるようにならないと、この生きた智慧を知った意味がないと考えています。

 

最初は難しく感じるでしょうが、少しずつでも理解を深めていって、ちょっとした時間や場面でも体癖の知識をもとに人間を観察する習慣をつけていくと必ず分かるようになってきます。

 

最初は間違えてたっていいんです!

 

私だって自分の体癖(8種と9種)がはっきりわかるまで3か月ほどかかりましたし、つい2~3か月前までは 9種ー8種 だと信じていたのに、息子を観察していて実は 8種ー9種 だということが判明したぐらいですから…(;^_^A

(※順番はとっても大切な要素です!)

 

先日の上級講座はご家族4人の少人数で受けていただいたのですが、

ほぼ皆さん「自分たちは8種持ちだ!」と思っていたのが、

実は裏表(陰陽)の関係の 7種 だったのが判明したとたんに、

家族ならではの「思い出エピソード」が次々に出てきてそれを聞いてたら…

「それってどうみても7種やん…(;^_^A」というオチがあり笑えました!

 

まぁこんな感じで、陰タイプか陽タイプかまでをはっきり出せなくても、

真直ぐな感じの奴なのか?、クネクネした奴なのか?、前向きか後ろ向きか?、捻くれた奴なのか?、閉じてるのか開いてるのか? ぐらいだけでもゆる~く分かっておけば、家族でなくても相互理解は随分と深まると思いますよ。

 

 

次回の体癖講座は大阪市今里の隠れ家サロン「Kokoron」さんに場所をお借りして、

午前と午後の2部制で、初級編と上級編を同日開催予定です。

 

日時は 6月3日の日曜日になります。

 

初級編の内容はこれまで通りです。

・参加者全員の体癖診断

・体癖の説明と理解、活用の仕方など

・質疑応答

・A4用紙11枚に及ぶ、体癖参考資料の特典付き

・所要時間約3時間(10時~開催予定)

※定員5名(残席1名です!)

 

上級編の内容は

・体癖の本質について

・体癖の組み合わせの理解と発現パターンの理解

・著名人の体癖診断テスト

・上級編特典資料付き

・所要時間約3時間(14時半~開催予定)

※定員5名(残席4名です)

 

以上になります。変更事項がある場合はご連絡します。

 

参加料金はいずれも¥4,000で、

1部、2部 それぞれリピート参加の方は半額にて受付いたします。

 

近日中に「Facebookイベントページ」も作成する予定ですが、お問い合わせは、

Facebookイベントページ」 か 私「天神貴文」まで

もしくは主催者の「北村拓也さん」

「中島明美さん」まで

メッセンジャーなどにてご連絡下さいませ。

 

理解が深まると人間観察が楽しくなり、相手をより深く理解できるようになり、その恩恵は必ず自分と自分の人生にも返ってきます。

 

皆さんもこの機会に体癖の知識に触れて、さらに理解を深めてみませんか?

 

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com

 

 

体感と心感

このブログではあまりプライベートな事は書く気がない私ですが…(;^_^A

先日のGW期間中に面白い初体験があったのでシェアしたいと思います。

 

一つは、「4DX 映画」を初体験したこと。3D ならぬ 4D です!

 

ご存知の方も多いのでしょうが私はつい最近知ったばかりで、知ったとたんに体験してみたいな~って思ってネットで検索してたら、あのスピルバーグ監督の最新作「レディ・プレイヤー1」が、ユナイテッドシネマ大津で 4DX にて上映されてたんで早速行ってきました。

 


映画『レディ・プレイヤー1』日本限定スペシャル映像(メカゴジラ VS ガンダム編)大ヒット上映中

 

3Dで立体映像を体験できるのに加えて、映画のストーリーや映像に合わせて、

映画館のシートが上下左右前後に揺れに揺れるわ…、

振動がブルブル来たかと思えば…、

背中をドスンドスン叩かれたり…、

足元を何かが触って来るわ…、

水は飛んでくるわ…、

霧や風が巻き起こるわ…、

首筋に熱感を感じるわで…

 

映画と遊園地のアトラクションが合体したような感じで、エンターテインメント性あふれる面白いストーリーと相まって、興奮しっぱなしで あっという間の2時間半でした!

 

娯楽だけが映画の魅力ではありませんが、一つの究極系を見た感じです。

 

 

そしてもう一つの初体験は、彦根市にあるアスレチック施設「スカイアドベンチャー」。

 

子供がユーチューブでの動画を見ていてやりたがっていたのがきっかけでしたが、

地上8メートルの高さを命綱があるとはいえ、むき出しの状態で、自分の勇気と体力とバランス感覚などを総動員して克服していく感じで久々に童心に戻って楽しめました!

 

というか最初は本当にかなりの恐怖を感じて、「これって本当にクリアできるの!?」って真剣にヤバイ感じでした。

 

遊園地の絶叫マシンとはまた違う感じのドキドキ感、むしろこっちの方が金属性の頑丈な設備で守られてる安心感などが皆無なため、純粋な恐怖を感じさせてくれて、自分の中の勇気や決意を感じ取る事が出来るので、興奮度合いはこっちが上かも?と感じました。

 

そしてこの施設で興味深い?のは、何故かスタッフさん達がかたくなに?リタイアさせてくれない事…(笑)

 

スタートしてすぐに、「これは…、運動神経ゼロのうちの娘では絶対無理だな…」って確信して程よいポイントでリタイアをお願いするしかない… なんて思っていたのに、スタッフさん達には全くその気がないご様子(笑)

 

だから運動神経ない、体力もない、勇気もない、が標準装備の娘も真剣になってボヤいて半泣きながらも、結局はなんだかんだでクリアできたことは、親としては感動的な出来事で本当に心から凄いと褒め倒しました…(;^_^A

 

f:id:goronoomoikomi:20180508124739j:plain

f:id:goronoomoikomi:20180508124818j:plain

f:id:goronoomoikomi:20180508125202j:plain

 

でも無事終わってみると、後続の方達の中にはちっちゃい女の子とかがギャン泣きしながら、スタッフに励まされたり手伝ってもらったりしながら、やっぱり強制的?にクリアさせられていく姿に「・・・鬼だな・・・」とも思いながら(笑)、でもこれはこれで「あり」なのかも・・・て可笑しくなりました。

 

何というかこう・・・「今、生きてる!」って感じを味わえましたね。

「恐怖」と「勇気」と、その狭間をリアルに体験できたというか・・・

 

で…、個人的にはもうお腹一杯ではあったのですが、息子にせがまれて2週目に突入!

ところが2週目は拍子抜けするぐらい平気なんですね~これがまた…(笑)

 

1週目の7分目ぐらいで結構体力と気力の限界を感じていたような気がしていたのに、2週目を始めてみると恐怖心がだいぶ薄れており、純粋に競技を楽しむ感覚でひょいひょいとこなせてしまいました。

 

そして結果的に2週やったことが私にとっては吉と出た気がしています。

 

何故ならほとんど筋肉痛などにならなかったんです。最近は人に自慢できるぐらい運動不足な私ですので「そんなはずはない…」のですが、何故だか翌日以降も全く平気。

 

私的見解ですけど… あれを1週目だけでやめていたら筋肉痛になっていたような気がします。なぜなら私の頭(心)が「あれは凄かった!」「あれは怖かった!」「めっちゃ体力も使ってしまった!」「たぶん明日はヤバイ!」なんて思い込んだまま帰ってしまっていたら、そのとおりの反応が体にも出ていただろうな~って思えるからです。

 

でも2週目をやったことで、実はそれほどでもない部分や、ちゃんと出来るしクリアできるという現実、そして恐怖心による緊張を伴わなければ実は体への負担もさほどなく楽しめることなど…、たくさんの事実(現実)に気づけたからだと思えます。

 

つまり2回やったことで、冷静になれて、正気に戻って、現実をちゃんと認識出来た事が、思い込みによる体への負担、つまり幻想を吹き消してくれたからこそ、現実的な症状しか起こらなかった(筋肉痛は起きなかった)んだと思います。

 

体感(体が感じる感覚)は間違いなくリアルなものだけど、

心感(心が感じる感覚)は必ずしもリアルなものとは限らない… 

特に思考が呼び起こす感覚は信用ならない虚構が多いモノです。

 

人間って多分、似たような事を人生の様々な場面でやっているんでしょうね~!

 

もしかすると 4DX映画 も次に見に言ったら、意外とがっかりするのかな?(笑)

 

でも今回見に行った映画「レディ・プレイヤー1」の最後の場面で、

「現実こそがリアルなんだ!」みたいなセリフがあったのは、感慨深いものをかんじましたね・・・。

 

なぜなら・・・私を含めてほとんどの人たちが

 

夜は寝ながら「夢」を見ていて…、昼は起きながら「夢」を見ている…というのが現実だからです!

 

そういう視点から言えば、私の今の仕事は

 

昼に起きながら見ている「夢」から目覚めるためのお手伝いをしている…と言えるかもしれません。せめてお互い…昼ぐらいは正気に戻って目覚めていましょう!って事をお伝えしたいのです。

 

そして昼にちゃんと「夢」から目覚めた状態で生きられるようになると、夜に見る「夢」も変わってくるはずですし、もっと言えば死んでから見る「夢」も変わるのかな・・・なんて思いをはせていますが、これは今は単なる個人的考察ですのでまたいつか書いてみたいと思います。

 

ともかく このGW中の初体験2つによって

体感が伴う事で、こんなにも心が感じ取れるモノが豊かになるのか!という事と、

思考(想念や思い込み)による不必要な感覚(心感)を省くことが出来たら、あるがままの体感をもっとリアルに味わえる!という事を、

 

あらためて確認できたので 皆さんにもおススメしますよ!

 

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com

 

 

自覚と選択と責任と!

事後報告ですが… 

先週は 信楽 と 大阪、2カ所にて「体癖講座」を開催させていただきました!

 

f:id:goronoomoikomi:20180424135720j:plain

 

場所をご提供してくださった、

信楽の古民家カフェ「あわいさ」 の 相楽さん

大阪今里の隠れ家サロン「Kokoron」の 中島さん

 

そして主催者の楽気院の 北村さん

 

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!<m(__)m>

 

私の「NES(ネス)」にも皆さんご興味を持って下さり、約10名の方に自分の心の中身(想念による悩みのパターン)を視覚化して確認する…という不思議な体験をしていただきました。

 

f:id:goronoomoikomi:20180424135739j:plain

 

「体癖」にしても「NES(ネス)」にしても、

自分自身を深く理解するために もの凄~く 役立ちます!

そして人間を理解するのにも、世の中を理解するのにも、もの凄~く 役立ちます!

 

例えば私は、8種体癖と、9種体癖をメインの体癖として持っているキャラクター(性格)なんですが、

9種の私からすれば「私はこんなことをしていますよ~!、皆さんみてみて~!」なんて自己主張は大の苦手…というか、そもそもどうでもいい事だったりします…(;^_^A

 

また、8種の私からすれば「皆もやってんだから、あなたももっと自分をアピールしなきゃ!」なんて言われたりしたら意固地になってでも「絶対やるもんか!」になりかねない訳です…(;^_^A

 

でも…「私の事を見て見て~!」という体癖も存在するし、「皆もやってる…!?」にやたらと弱い体癖もあるので この世は面白い…。

 

今回の2カ所での講座についても始まる前には、ランチでの写真を撮ろうかな…とか、ブログ用にこのアングルで写真撮ってもらおうか…とかは一応頭をよぎるんですが、

当日になるとすっかりそんなことは頭から飛んでしまい…後からどなたかから写真を拝借する始末で…、

そのくせ講義には夢中になりすぎて、予定時間超えてもいつまでもしゃべくり倒していたりします…

 

体癖、あな恐るべし…(苦笑)

 

ですからSNS上で良く見られる、自撮アップしまくって、今月は〇桁売上げました!的な行動は、かなりハードルが高い事であるばかりか、そもそも「体」の生理的にも合わない事だったりします。(まぁそもそも…自撮りして人に見せるほどの華やかさも、人に自慢できるほどの売り上げも全くないんですけどね…)

 

こんな風に実は「体の生理」に合っていない事、つまり「体癖」にそぐわない生き方をしてしまって、人生を苦しいモノにしている方が沢山いらっしゃいます。

 

他者の生き方や業績などに憧れるのは構わないのですが、それが自分に合った生き方か?、自分に向いた働き方か? は体癖的にも別問題な訳です。

 

先ほどのSNS上などでキラキラして見える方や活躍できてる方なんてのは、体癖的に言えば大体 3種か 5種か 7種 を持っている方だったりするんです。

絶対とか他の体癖が向いてない…とかは言い切れませんが、この3つの体癖を持っているか否かでだいぶ違ってくるはずです。

(※ 体癖が一つだけの人は存在しませんので、必ず組み合わせで複合的に人を見ていく事を忘れてはいけません!)

 

そして面白いのは、上の3つの体癖もそれぞれ「そういった行動・活動がなぜ向いているのか?」の理由がそれぞれ違うんです。

体癖的にも色んな視点や要素があるのですが、例えば…

 

3種の人ならば、ただ美味しいモノを食べて楽しく人と繋がってる事を、見て欲しくて、共感して欲しくてそれをやってるかもしれませんし、

5種の人ならば、ただ目立ちたかったり、損得(ビジネス)の嗅覚が働いてじっとしていられずにいるのかもしれませんし、

7種の人ならば、自分の優位性や上位性を主張したかったり、さらなる自己成長や事業拡大に向けて頑張らずにはいられないのかもしれません。

 

でもこれ…、ただの「体」の本能や、とらわれや、反応するポイント…と言った感受性の傾向の違いが理由なだけ、つまり…

実は「体癖」がそうだから、やっているだけ…、出来てるだけ…

だったりもするのです!

 

ある人にとっては凄く有効なやり方だったり、苦も無く出来る事だとしても、体癖が違えばストレスしか生み出さず体をも壊しかねない事を、頭(想念や思い込み)が必死に信じて頑張って…苦しんでいる… なんて悲劇が頻繁に起こっているのではないでしょうか?

 

ですので、いわゆる成功法則なんてものをあまり鵜呑みにしない方がよろしいかと…私は思っております。みんな「自分はコレで成功した!」って伝えたいだけで、万人に通用する方法や手段なんてものは実はほとんどないと思ってますので。

 

それでももし…「私も、ああなりたい!」とか「成功したい!」と思うのであれば、

まずは自分自身の体癖を知り、理想とする憧れの〇〇さんの体癖を理解したうえで、もし自分とその方の体癖に共通項があれば、その〇〇さんの本を読んだり、セミナーに参加したり、愚直にマネをすれば…成功確率はグンと上がるのではないでしょうか?

(でもそれで、幸せになれるかどうかは別だと思いますが…(;^_^A)

 

自分と「体癖」が同じ人(先達)であれば、どんなやり方が向いていて、どんなアプローチは避けた方が良くて、どんなことで躓きやすくて、どんな分野で花開きやすいのか?・・・などがとても参考になるはずですから。

 

でも今、時代は大きく変わろうとしています。

 

先ほどの3種や、5種や、7種の人たちが大きな力や影響力を持ち、幅を利かせてリードしてきた資本主義的、グローバリズム的な時代はもう終わりに向かっていると思います。

 

物質的な幸せを求める時代から、精神的な幸せを求める時代へとシフトしています。

体癖的に今後の大変革していく世の中のキーとなるのは、6種 と8種 かな? なんて個人的には思っています。

 

奇数体癖から、偶数体癖へとある部分で大きなバトンが渡される世の中になるんです。

でも奇数体癖の役目が終わった訳ではありません。

 

人間がこれまでとは大きく異なる価値観で生きていくようになる世の中で、

1種のオリジナリティあふれる思考力や、

3種の人と人とを繋いでいける能力や、

5種の先陣を切ってすぐ行動出来る身軽さや、

7種のアニキ的な情の熱さや、

9種の直感と愛情の深さは、

きっと新しい形とやり方で、新し世界に必要とされてくるはずです!

 

それが…いつになるかは分かりませんが、

そのためにも「私」が学んできたことが… つまり…

わざと?って言うくらい人と違うことで人生を踏ん張ってきた8種の私と、

誰にも認められなくても…って感じでただ探求心を持ち続けてきた9種の私が、

共闘しながら身に付けてきた知識と経験が、

 

誰かの役に立つのなら…

特に子供たちの時代が来る前に何らかの役に立つのなら…

「たとえ苦手な事でも… やる価値はあるか…!」と自覚して、

自分の選択と責任で私なりにやれるようになってきたことは、

私の中での大きな変化なのかな…と感じております。

 

体癖や想念による強烈なプログラムの影響をまだ知らずに、

意識的な「自覚と選択と責任」がない頃の私にとっては、

苦痛で苦痛で 仕方がなかったですから・・・(苦笑)

 

 

次回の体癖講座は、三重県名張市での

体癖勉強会 in Be Happy!!ちきゅう食

になります。

 

f:id:goronoomoikomi:20180424143159j:plain

 

そして6月3日には、今回と同じく大阪市今里の「Kokoron」さんに場所をお借りして、体癖初級編と上級編、午前と午後の2部構成での開催も決まりました!

(詳細はまた後日お知らせします)

 

皆さんも自分の体癖や想念を知り、

そこに意識的な「自覚と選択と責任」が生まれるだけでも、

今苦しんでいる問題が大きく変わる可能性は大いにありますよ!

ご興味あれば是非、ご参加下さいませ<m(__)m>

 

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com

 

敵と味方?

今週木曜日、信楽の古民家風カフェ「あわいさ」さんにて、

2回目となる「体癖講座」を開催させていただきます。

 

あと数人は受付可能ですので、ご興味があれば是非ご参加下さい!

 

それから5月4日には、三重県名張市の「Be Happy! ちきゅう食」さんでも開催させていただきます。三重の方(たいして知り合いはいませんが…(;^_^A)よろしかったらご参加お待ちしております。

 

体癖勉強会 in Be Happy!!ちきゅう食

 

f:id:goronoomoikomi:20171025125640j:plain

 

 

私が「体癖」を皆様にお伝えしたいと思っている大きな理由の一つは、

人間が先天的に持って生まれてきたプログラムのようなモノが「体癖」だと感じているからなんです。

 

Wikipedia から引用すると「体癖」とは…

 

「人間の感受性のを表す概念。身体の重心の偏り・腰椎のゆがみと個人の生理的・心理的感受性(体質、体型、性格、行動規範、価値観など)が相互に作用している…」

 

とあります。

 

私は肉体的・整体的な視点よりも、心理的な側面から「体癖」の重要性を痛感させられた人間です。発案者の野口晴哉氏自身も、心の重要性を何よりも大事にされていた方だったようです。

 

体のみならず、心にも多大な影響を及ぼすプログラムだからこそ、ついうっかりしてると… ほぼほぼ自分の「体癖」の特徴や性質にそくした思考や行動をつい無自覚にとってしまいがちです。まるでロボットの自動反応のように…。

 

そして人間には先天的なプログラム(体癖)のみならず、後天的に身に着けてしまうプログラムが存在します。

 

それが「想念」です!

信念・価値観・思い込み・解釈・呪縛・呪い・自己暗示・・・呼び方はなんでも構いませんが…

 

先天的なものと、後天的なもの、この2種類のプログラムによって強力に人生を制限されてしまっている無知で不自由な存在が「人間」とも言えます。

 

まぁ、「体癖」はちゃんと理解して上手に使いこなせば?、人生という物語を楽しむための強力な味方にもなってくれるプログラムではありますが、

残念ながら…いまだ多くの人々に知られておらず…、ちゃんと理解もされず…、人生という物語を苦しいものにするためのプログラムのようになってしまっている方が多いのが私の実感です。(当然私も含めて…)

 

そしてこれは、後天的なプログラムである「想念」についても同じことが言えます。

 

自分にとって「良い想念」を信じて生きていけてる人は幸せですが、多くの方は自分にとって「悪い想念」を信じて生きてるせいで長い事苦しんでおり、しかもその事に気づいていない方がほとんどだったりします。

自分の事は自分が一番分からなかったりするので、仕方のない部分もあるのですが…

 

実際には「良い想念」も「悪い想念」もないのです。

「良い」とか「悪い」は、思考の中にしか存在しません。

 

問題になるのは「良い」とか「悪い」ではなく… 

あなたがどれだけ「それ(想念)」を信じているか? という部分なんです。

あなたの「信じる」という行為が、「想念」に力を与えます。力を与え続けられた「想念」はやがて、あなたの中で大きな大木(想念の木)へと育っていく事でしょう。

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com

 

大切なのは、その「想念」を信じて突き動かされるように生きている正にその瞬間に、

あなたが何を感じているか? ストレスを感じていないかどうか?

なんです!

 

ストレスを感じずに幸せを感じられるのならば、その「想念」に対してことさら意識を向けたり取り組む必要はありませんし、信じた道を進んで行けばよろしいのです。

 

ただし… 気を付けないといけないのは、どれだけ素晴らしいと思える「想念」であっても、あなたがそれを信じすぎて…、執着しすぎると…、

それはやがて、いとも簡単にあなたを苦しめる「想念」に変わりうるんです。

 

例えば「人には優しくしなければ・・・」なんて「想念」は、誰が聞いても立派なものではありますが、それに執着しすぎると…

 

人に優しくない誰かさんに対して怒りをおぼえはじめ、やがてその誰かに対して優しくない自分になりはじめ、そんな自分に気づいては嫌気がさしはじめ、しまいには自分に対しても優しくない人になりはじめます・・・

 

逆に人にはとても言えないような「悪い想念」を信じている場合でも、そんな自分に苦しみ、疲れ果てた末に、「よし、自分を変えよう!」と決意をして、そこから人生を変えるきっかけに出来たとしたら…  

 

いったい何が良くて、何が悪いのか、人生分かったもんじゃありません (;^_^A

 

人生万事塞翁が馬…

陰極まれば陽となり、陽極まれば陰となる… のです。

 

人一人の人生を強力に支配する力すら持っている後天的なプログラムである「想念」ですが、実はこの「想念」の発生には先天的なプログラムである「体癖」が密接に関わっているんです!

 

「体癖」は、自分の感受性の中心がどこにあるのか? を教えてくれます。

どんな傾向を持っており、何に関心を持ち、どんな本能に突き動かされやすく、何について執着しやすく、どんな事についつい反応せずにはいられないか… について教えてくれるのです。

 

仮に、全く同じ人物となり、全く同じ体験をしたとしても、

それを どう受け止め、どう解釈し、どう認識して、どのような「想念」を生み出し、それをどう育て始めるか… は「体癖」が違えば全く別のものになりうるのです!

 

私は人間のエネルギーの状態を読み取るシステム「NES(ネス)」を使って、

クライアントさんが、今まさに苦しんでいる根本原因となっている「想念」から自由になっていただくお手伝いをさせてもらっていますが、

 

そのクライアントさんの心身のバランスを乱している「想念」には、先天的に持って生まれた「体癖」がほぼ必ず絡んでいることを私は発見しました。

 

だからこそ皆さんに「体癖」の重要性を知っていただきたいし、単なる性格診断みたいな一時的な流行ものとしてとらえて欲しくないと感じています。

これは日本が世界に誇るべき 天才 野口晴哉 が世に送り出した、一つの真理だと思っています。

 

大げさに聞こえるかもしれませんが… 

知る知らないに… その人の人生がかかっている! とさえ思っています。

 

決して簡単な内容ではないので、深く理解をして人生に活かせるようになるには少し時間がかかるかもしれませんが、

 

彼(敵)を知り、己を知れば、百戦して危うからず… という孫氏の言葉があります。

 

「想念」を知り、「体癖」を知れば、百戦して(人生は)危うからず… 

になっていくのでは? と真面目に感じています。

 

 

まぁ本当は… 

「敵」と思っていたのが実は人生にとって何よりのギフトだったり、「味方」とか「自分」だと思っていたのが、最大の「敵」であり「罠」だったりするのが、このパラドックスな世界(この世)の面白さなのかもしれませんが…(;^_^A

 

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com