ゴローの「思い込み 」

目には見えない「心と体のつながり」を視覚化して、気づいて、あなたが「思い込み」から自由になるお手伝いをしています。「思い込み」という名の呪縛について私なりの「思い込み」を書き綴ってみるブログです。

9月29日の日曜日、体癖講座「探究編」スタートです!

9月29日の日曜日、いつもお世話になっている大津市の「はなCafé」さんに場所をお借りして、 

体癖講座「探究編」を開催させていただきます!

 

場所: 大津市大将軍1丁目1-8

時間:15時~17時

料金: 2,500円 + 講座限定ケーキセット 800円(ドリンク+ケーキ盛り合わせ)

 

※ 「体癖講座 基礎編」に1回でも参加された方限定となります。

 

f:id:goronoomoikomi:20190921194848j:plain

f:id:goronoomoikomi:20190921195028j:plain

 

お陰様で「基礎編」に関してはあちこちでお声をかけて頂けるようになり、たくさんの方に「体癖論」という叡智に触れていただく機会が持てました。

 

参加された方ならわかっていただけるかと思いますが、「基礎編」だけでもかなりの情報量・ボリュームがあるんです。 

ですが… 私的にはまだまだ伝えられていない大切なことがたくさんあるんです!。

そして私自身もまだまだ体癖について詳しく知りたい部分や検証してみたい部分がたくさんあるんです!(故野口晴哉さん自身も、体癖論はまだまだ未完成の理論であると述べていたと言います…)

 

そんな体癖マニアとも言える私の念願をかなえてくれて、体癖に興味を持って下さった奇特な皆様の学びの「場」になるのが「探究編」となります。

 

体癖とは人間という存在を知っていくための大変優れた学問だと思っています。

相手(相手の体癖)を知ることは自分(自分の体癖)を知ることであり、自分を知ることは相手を知ることに繋がっていきます。

 

なぜなら… 私たちが体験しているこの世界(人生)はある意味で「自分しか存在していない世界」でもあるからです!(この辺の話は体癖講座 特別編にてお話しています)

 

私たちは自分自身のパーソナリティの根幹を生み出すプログラムともいえる、「自分自身の体癖」についてあまりにも無自覚に生きています。

 

それはつまり「体癖」を生み出している「自分の体」ついても無自覚に生きていることにも繋がります。

 

あなたがこの世に生まれ落ちた時から、死を迎える最後の瞬間まで…

ず~っと一緒に居続けることが運命づけられた存在である、「もう一人のあなた=体の私」について知っていくことは、人生において何よりも大切なことだと感じています!

 

「探究編」は、学んでくださる皆さんが「体癖論」の叡智を実際の人生で活かせるようになる講座にしていきたいと思っています。

「基礎編」は基本的に私が喋りっぱなしの講座でしたが…(;^_^A、「探究編」は皆さんと一緒に「体癖」について考え、体感として肚に落として理解していける「場」にできれば…と願っています。

 

気になる29日(日曜日)の第1弾の内容は…

皆さんのご要望も多い、「体癖を診断する力を身につける」ための講座にしようと思います。

 

私が講座参加者の方の体癖診断をするときには、必ず何種類かの動きをしてもらって診断の大切な材料にしています。体の癖と書いて「体癖」と言うように、体の動きの特徴から診断できる知識や技術を身に着けることは当然とも言えます。

 

ただ実際に自分にとって身近な方たちの体癖を知ろうとしたときに…

しゃがんでもらったり、寝っ転がってもらったり、特定のポーズをとってもらう…なんて事は難しい場合もありますよね…(;^_^A

 

なので今回の「探究編」では、こちらの要望通りの動きをしてもらえる場合の診断の仕方と、

それが不可能で 外から眺めるだけだったとしても、ある程度の精度で相手の体癖が特定できるようになるための観察眼を一緒に学んでいきます。

 

皆さんがどの体癖や体癖の型を見分けるのが難しい!…と感じているのか?についても私はとても興味があります。

各体癖ごとに相手のことが理解がしやすく、診断がしやすい体癖もあれば、そうじゃない場合もあるのでは?と常々感じていますので…

 

当日は 「はなCafé 体癖講座限定 ケーキセット」 が用意されてるみたいなので、そっちも楽しみです!!

 

今後の探究編の予定としましては・・・

・上下型(1種2種)をとことん解析

上下型の人も、上下型じゃない人も、上下型が好きな人も、上下型に苦労している人も、上下型を理解したつもりの人も、上下型が意味不明な人も… 楽しんで学べる内容です(以下同様)

・左右型(3種4種)をとことん解析

・前後型(5種6種)をとことん解析

・捻れ方(7種8種)をとことん解析

・開閉型(9種10種)をとことん解析

・体癖の組み合わせを理解する

体癖論の核心は組み合わせにあります!。頭と体の2つの体癖の組み合わせが私たちの人生にどのくらい影響を与えているかを知り、今後の人生で「2人の私」が一致団結して生きていくためのヒントを見つけるための内容です

 

上記以外にも企画中のものもありますし、ご意見・ご要望があればそれをテーマにして開催させていただきます。

 

コツコツと自分なりのペースでも 半年…1年と…

「体癖」という視点で自分や相手を観察していき、理解しようと努めていけば、どんな人でも(どんな体癖でも)必ず分かるようになるはずです。

 

私と一緒に「体癖マニアの世界」を深めていきたい方は、心からお待ちしております!(;^_^A

 

 

f:id:goronoomoikomi:20190921194958j:plain

 

 

gorono-omoikomi.hatenablog.com